映画は今年多分一番観てると思う。
理由は、近くにTSUTAYAができたから。
んで
最近。
内容はこんな感じ。
チエ24歳。職業OL。彼氏は5人。
池下チエは時間を有効活用して人生を堪能すべく、5人の彼氏とつきあっている。仕事の愚痴を言いたい時は年上のバツイチ、癒されたい時はかわいい年下 ――。
いまを楽しく生きるチエに結婚する気などなかったが、親友の結婚がきっかけで、5人の男たちを査定することに。手始めに最もデメリットが多い男に別れを告げると、
「なんで?俺たち、付き合ってないじゃん」と言われてしまう。
ありえない、ありえない、この私が振られるなんて!復讐してやる!!
ところが、この出来事をきっかけに、ほかの4人の男たちとの仲もうまくいかなくなってゆく。
「私を本当に好きなのは誰?」
チエにとっての“本当の相手”はいるのか?彼女に本当の幸せは訪れるのか?
空回りしながら全速力で突っ走る痛快恋愛活劇!
なんてことでしょう。吉高由里子、こんな役!
見ない訳有りません。
レンタルされたから速攻で借りました。
うん、よい。
僕はどちらかと言うと、【邦画・淡々日常・notハッピーエンディング】が好きなんです。もしくは、【陰謀系・警察系・裏切り系】か。
ちょっと路線は違うんだけど、役者が好きなら、問題なし。
役者が好きなら、っていうんら堺雅人や佐々木蔵之介、椎名桔平出演ならなんでも好きなのと同じ。
んで。
この作品は、良い意味で吉高由里子の代表作になるんじゃないかと思っている。
彼女はtwitterも一応やっているみたいだけれども、いろんな媒体を通じてすごく人をひきつけるスタイル(眼差しや物事への姿勢)だなぁと思っていて、この作品ではそういう吉高の一面をMAX引き上げてキャラ全開で演じている。
物足りなさをあげるとすれば、結構シンプルな流れなので、短編ドラマ風な仕上がりだったなぁ。と。
★★★★☆でした。
『スマイル』
森山未來、加藤ローサ主演。
設定はベタ。でも、ベタだからこその面白さと、感動と、監督や出演者の技術がひかるのかなーって思う。
弱小スポーツチームのサクセスストーリー×友情×病気の女の子という組み合わせ。
森山未來のタップ、いるかなぁ。と思いつつ、物語のテンポ感や素人監督役(アイスホッケーチームの監督役)の根拠のない自信などがタップのテンポのお陰でカバーされてるのかも、と思った。
アイスホッケーのスピード感はよい!
★★★☆☆でした。
『P.S. アイラブユー』
ヒラリー・スワンク主演。
宣伝、結構されてた映画。
ラブストーリだったら『ラブ・アクチュアリー』がすごく好き。
この映画は、評価がわかれる所だと思う。
展開は微妙なところもある。
けど、設定は素晴らしい。
観ている時の気分によっても捉え方が違うんだろうなぁ。
ちなみに今回は泣きました。笑
★★★★☆。